遠藤舞ソロデビュー決定
先日の「アイドリング!!!西へ!東へ!!ミステリィツアーング!!!2013」で発表になりましたアイドリング!!!3号遠藤舞さんのソロデビュー決定のニュース アイドリング!!!リーダーの遠藤舞が遂にソロデビュー決定!遠藤舞自らが選んだジャンルはずばり「Piano Pop...
View Article竜泉寺の湯横濱鶴ケ峰店について
竜泉寺の湯横濱鶴ヶ峰店がオープンして3か月になります。オープンしてからすぐに行き、先日も平日休みの日にちょっと1人で行ってきたのですが、平日でもお店は混雑しており、お客さんを見ると近所の方かな?と思われるような方が大勢いらっしゃいました。あー頑張ってるな~とまるで関係者のような安堵の気持ちを持った私なのですが、そんな竜泉寺の湯横濱鶴ヶ峰店に、どうも違和感を感じるのです。この違和感の正体が一体何なのか...
View Article私がサッカーファンをやめた理由前半
先日サッカー日本代表が2014年のサッカーワールドカップブラジル大会の出場を決めました。あちこちで騒ぎとなり、うちの会社でも「今日はサッカーの試合だから早く帰らないと!」「前半終わって0-0だよ!」などと大変な盛り上がりを見せていました。そんな中、私は「オーストラリアかー、ラグビーだと100年たっても勝てないだろうからサッカーくらいは勝って欲しいなー」と1人とんちんかんなことを言ってました(笑)この...
View Articleビグ・ザムとうふ発売
相模屋食料は、「ザクとうふ」、「鍋用ズゴックとうふ」に続く「Gどうふ」シリーズ第3弾として「ビグ・ザムとうふ」を6月7日より発売する。ザクとうふ、ズゴックとうふに続いてまさかビグ・ザムがとうふになるとは!こんなものが量産されたら連邦なんてあっというまに叩かれてしまうじゃないか!ということで、ドズル・ザビの愛機としても知られるビグ・ザムがとうふになりました。しかも今回は夏シーズンということもあってビグ...
View ArticleiPhone5ケース壊れる
以前紹介した私のiPhone5のケースいわゆるバンパータイプのもので、中々のお気に入りでした。ただ、このバンパー充電のジャックのところがかなり細くなっており、大丈夫かなー?と思っていたら、購入してしばらくして下の部分が折れてしまいました。まあ、それでも使えないことはないしと思って使っていたところ、昨日見事に上の部分も折れてしまいました><もうこうなったら使用することは出来ないので、新しいのを買うしか...
View Articleちょっと出かけてました
金曜・土曜と奥様と2人でちょっと温泉へ出かけてました。温泉というと「竜泉寺の湯」と思われるかもしれませんが、今回は群馬のとある山の中の温泉へ行ってきました。今回の旅行はうちの奥さんがグルーポンで見つけてきた温泉旅館だったのですが、なかなかひなびた感じのいいところでした。今回旅行に行く前に奥さんと話していたのですが、私竜泉寺の湯じゃない温泉に行くのは3年ぶりのことでしたヽ(*´∀`)ノそんな温泉ですが...
View Article私がサッカーファンをやめた理由②
そういうわけでヨーロッパのサッカーに深い興味を持ち、各リーグの情報などを主に雑誌から得ていたのですが、ちょうどそのころ日本サッカー界に大きな事件がありました。1993年の「ドーハの悲劇」です。ワールドカップアメリカ大会アジア最終予選、最終戦のイラク戦で勝利すればワールドカップ初出場の決まる日本は、2-1リードで迎えた後半ロスタイム、相手のコーナーキックからまさかの失点で同点に追いつかれてしまい。ワー...
View ArticleF-1GP カナダGP 決勝結果
F-1GP第7戦カナダGPは久々のポールポジションからスタートしたレッドブルのS・ベッテルが危なげない走りで見事優勝!2位はフェラーリのアロンソ、3位はメルセデスのハミルトンと表彰台全員がチャンピオン経験者という豪華な顔ぶれでした。順位ドライバーチーム1セバスチャン・ベッテル (GER)レッドブル RB92フェルナンド・アロンソ (ESP)フェラーリ F1383ルイス・ハミルトン...
View Article私がサッカーファンをやめた理由③
2010年サッカーワールドカップ南アフリカ大会で優勝したのはスペイン代表でした。それまで「永遠の優勝候補」と揶揄され予選大会では言い成績を残しても本番に弱いという一面を持っていたスペイン代表ですが、1990年代の後半くらいからユース代表が目覚ましい活躍を遂げはじめ、精度の高いパスと攻撃的なポゼッションサッカースタイルが確立されてからはフル代表も好成績を収めはじめ、2008年のヨーロッパ選手権で優勝し...
View Articleアイドリング!!!の放送について
ここのところのアイドリング!!!の放送#1001ニコはちライブ#1002緊急企画!22号倉田瑠夏が前に進むためにどうしても謝らせたいヤツがいる#1003ニコはちライブ#1004ニコはちライブ#1005ニコはちライブ#1006渋はちライブ1000回記念でお金使ったのはあるかもしれないけれど、ちょっと手抜きすぎじゃない?ていうか1000回記念結局お金なんか使ってないはずだよね?1000回超えてまた新たな...
View Article私がサッカーファンをやめた理由④
4回も続けてしまったこのシリーズ、今回くらいで完結すると思いますのでもう少しお付き合いください。私は以前より「見るだけだったらラグビーが一番おもしろい!」と事あるごとに言っていました。ラグビーというスポーツ、実際プレイしたことがある人ってかなり少ないと思います。野球やサッカーと違いそこらで1人で出来るものでもないですし、何より日本ではそれほどメジャーなスポーツではないと思っています。しかし実際にラグ...
View Article夕食 大森「ゆう月」
以前紹介した東京の大森にある「夕月」というお蕎麦屋さん。お昼は近隣のサラリーマンでいっぱいになるのですが、夜はお酒も楽しめるお店になります。ということで昨日私は休みだったので、仕事終わりのうちの奥さんと大森で合流し、一緒に夜の夕月に行ってきました。まずは生ビールで乾杯です(※あまりに喉が渇いていたため写真を撮り忘れました<(_...
View Article日本代表VSウェールズ戦
15日に秩父宮ラグビー場で開催されました、ラグビーのテストマッチ、日本代表-ウェールズ代表第2戦、日本代表は見事23-8で勝利しました!!日本代表が欧州6カ国対抗出場チーム(いわゆるSIX...
View Article僕は友達が少ない ぺたん娘 トレーディングラバーストラップ
基本ねんどろいど以外は買わない主義を通しているアニです。こういうと少しだけかっこよく聞こえますが、その理由はねんどろいど以外も手を出すと(お金と家庭が)崩壊しかねないので、ねんどろいどのみに抑えているのです。しかし、ネットで見つけてどうしても我慢できず購入してしまいました。それがこちら僕は友達が少ない ぺたん娘...
View ArticleScan SnapSV600
先日発表になったこのスキャナ現在大変な話題になっております。何が話題になっているかというと、現在スキャナはいわゆる「自炊」用に使われることが多くなっています。自炊というのは自ら所有する書籍や雑誌をスキャナ等を使ってデジタルデータに変換する行為のことを指します。ただ、通常のスキャナでは自分の持っている本をデジタルデータ化するためにスキャンしようとしても、その本を裁断するなどしてスキャンできる状態にしな...
View Article根室名物エスカロップ
昨日午後からの出勤でそのまま朝まで勤務という変則出勤だったため、出勤途中近くのスーパーでお昼ご飯を買って行こうと思い、総菜コーナーを見ていたら「チラシ商品、根室名物エスカロップ」というポップとともにエスカロップが売られていました。このエスカロップという食べ物。多くの方がご存知ないと思いますが、北海道根室の名物料理で見た目はこんな感じです。(根室市どりあんさんのエスカロップです)微塵切りにしたタケノコ...
View Article竜泉寺の湯茅ヶ崎夜の部
いつもなら朝一番で来る竜泉寺の湯ですが、今日は「どうしても今日行きたい!」という奥さんのリクエストで金曜の夜竜泉寺の湯へ行ってきました。 土曜は私が仕事で、日曜はラグビーを見に行くため、もう我慢できない!となったらしく急遽金曜に来たのですが、日曜も竜泉寺に来てからラグビーを見に行く予定なんですけどね(笑)...
View Article