日曜日、いつものごとく竜泉寺の湯へ行き朝からゆっくりとお風呂に入り、サウナに入ったり水風呂入ったり炭酸泉入ったりと竜泉寺の湯を満喫し、一週間の疲れをとった後、義母さんからお昼ごはんを一緒に食べようとお誘いを受けているので、急いで義母さんのところへ向かいました。
先日ブログに載せた獺祭の焼酎をおみやげに持って向かったのですが、うちの奥様がそれを飲む気満々で最初は電車で行こうかと話していたのですが、我が家から義母さんの家までは車で行けば20分足らずなのに、電車で行くとつくばエクスプレスから武蔵野線に乗り換えてなんだかんだで1時間弱かかります。更に最寄りの駅からこの炎天下10分以上も歩いて行くのはさすがにきついため、私は飲まないからということで車で向かいました。
ただ車で行っても近くのコインパーキングに車を止めて10分近くは歩かないとダメで、この10分がまあ暑い暑い・・・
せっかく午前中に竜泉寺の湯でさっぱりしたのがすべて流れてしまいました。
その後ご飯を御馳走になり、夕方少しは涼しくなったかな~という時間に帰ったのですが、夕方7時前でも気温は30度超え><
家に帰ってエアコンを付けて、夜はまたお風呂に入るというちょっと贅沢な感じになってしまいました。
この夏猛暑の予想が出ており、これよりまだ暑くなるのかと思うと休みの日はどこにも行かずに家でじっとしているのが一番かな~と考えてしまいますね。
そうでなければ竜泉寺の湯草加・谷塚店がおーぷんしたら、草加・谷塚店に夫婦して立てこもる可能性大ですw