Quantcast
Channel: アニの只今○○中!
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2436

アイドリング!!!の思い出

$
0
0

ということで10月31日でメンバー全員が卒業したアイドリング!!!

一応解散ということではなくメンバー全員卒業という形をとっていて、アイドリング!!!そのものは残るそうです。まあワンモアさんからコメントを頂いたとおり、5年後にまた全員で集まろうということになりましたし、2023年には1期生9人が再集結する予定ですので、何かのタイミングでアイドリング!!!がらみのイベントがあるかもしれないのでアイドリング!!!自体は残しておくのかもしれません。

今回の全員卒業ですが、正直それほどショックはありませんでした。私はこれまでずっとアイドリング!!!3号遠藤舞さんを推していて、その遠藤さんの2013年2月14日の卒業ライブ以来、以前ほどアイドリング!!!への興味がなくなっていきました。

その時に自分は箱推しではなく単推しだったんだなーと実感した訳ですが、それでもアイドリング!!!に全く興味が無いわけではないので番組自体はずっと見ていました。 

ちなみに遠藤さんが卒業してから誰か別の子を推すということはありませんでした。

元々大阪に住んでいた時にたまたまつけたスカパーで若い女の子たちがとても下手くそな麻雀をしていて、この番組なんだろう?と思って見たのがアイドリング!!!を知ったきっかけで、そこからCD買ったり、ライブに行ったり様々な経験をしました。30過ぎてアイドルにはまるなんてと思いましたが、アイドリング!!!メンバーの一生懸命さに惹かれてずっと応援していました。

しかし今回メンバーが全員卒業してその応援するグループが無くなってしまいました。

これからどうしようか?何か別のグループを応援するのかなー?と考えたりもしますが、しばらくはいいかなーと思っています。

ただ困るのはこれまで8年以上もアイドリング!!!を見続けており、今後ただでさえ見る番組がないテレビが更につまらなくなることです(^_^;)

これからは卒業したメンバーが今後どうなるのか?ということを見守って行きたいと思います。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2436

Trending Articles