Quantcast
Channel: アニの只今○○中!
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2436

F-1日本GPへ行ってきました^^

$
0
0

ということで10/5に鈴鹿サーキットで開催されたF-1日本GPへ行ってきました。

本来なら土日休みを取って予選からゆっくりと観戦するか、日月と休んで決勝レース観戦後竜泉寺の湯へ移動してゆっくりとお風呂につかって、ゆっくりお酒を飲みながらレースの話をするという風にしたかったのですが、どうしても休みの調整が取れず、日曜日に日帰り鈴鹿となってしまいました><

時間の流れは 

土曜の夜仕事が終わって23時過ぎに埼玉を出発!

途中サービスエリアでご飯を食べたりちょっと仮眠を取りながら鈴鹿サーキットに向かい、鈴鹿サーキットに到着したのは朝の6時。そこから駐車場を探していたら、サーキットの近くで見つけることが出来、車の中でちょっと仮眠を取ってサーキットへと向かいます。

ただ、周知のとおり当日台風18号が日本に迫って来ていて、鈴鹿も朝からずっと雨でしたので、レインコート等完全武装でいざサーキットへと向かいました。

サーキットの中を歩いていたら、途中ライコネンとばったり会ったのでツーショット写真なんかを撮ってみましたw

IMG_4886.JPG

この日サーキット内はずーっと雨。それも強くなったり弱くなったりを繰り返していました。そして、今回私たちがレースを観戦する場所はスプーンカーブのMという場所。地図で見るとここです

suzukamap.gif

鈴鹿サーキットってものすごく大きくて、正門からメインゲートまで移動するのにも20分近くかかるのですが、メインゲートからMへ移動するのに普通に歩いても40分くらいかかります・・・

本来ならメインゲートを入ってすぐの所に色々と物販ブースがあるので、そこをゆっくりと観ながら観戦場所まで移動するのですが、今回は雨の中の移動の為奥さんと話をし、とりあえずMまで移動しようと決めて移動開始です。

雨に打たれながらサーキットの中を移動します。坂を上ったり下ったりしながらの移動で途中

これはいったい何の修行だろう?

と2人で話しながら黙々と歩き続けます。そして小一時間立ったくらいでようやく目的地に到着しました。

サーキット内あちこちに売店等あってそこでいろいろ美味しいものを食べるのが毎年の楽しみの一つなのですが、私たちが行った場所はサーキットの一番端っこで当然観戦する人もそれほど多くないため、売店で売っていたのはカレーと焼肉丼と少し離れたところにあるミスタードーナツ・・・

それでも朝から何も食べていなかったので、休憩所のテントに陣取って2人でカレーと焼肉丼を分けながら食べていました。

この時点で朝の9時過ぎ。レース開始は15時で雨は一向にやむ気配がありません。

そのため、もうレースが始まるまでここから動かないと決めて、休憩所で携帯いじったりiPhoneのデザリングを利用してNEXUS7で艦これやったりして時間をつぶしていました。

ただ、硬いステンレスの長椅子の上にずっと座っているおかげで腰とお尻がどんどん痛くなってきます。ちょっと気晴らしに歩こうかな?と思ってもテントの外は雨なので歩くこともままなりません。

そうして長い長い時間が過ぎ、15時からレースが始まりました。

レースの結果は改めて明日書こうと思うのですが、やはり台風が接近している中でのレースは、やる方もそうです、見ている方にもかなりの負担がかかります。

FIAが11時スタートを提案したという話がありましたが、もし雨が強まっていれば帰宅難民になる人が出る可能性も十分ありました。それでも予定通りにレースを始めないといけなかったというのは残念だと思います。

ちなみに私たちも帰れなくなったら困るからという事で、最後までレースを見ずに途中で帰宅しました。そのおかげで帰りの渋滞等に巻き込まれず無事に埼玉へ戻ることが出来たのですが、今回の鈴鹿はちょっと残念なレースでした。 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2436

Trending Articles