Quantcast
Channel: アニの只今○○中!
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2436

iPhone6発表

$
0
0

日本時間の9月10日に発表になった「iPhone6」

多くのブログでも取り上げられている通り、全世界で大きな注目を集めており、私の職場でも「アニさんは6にするの?plusにするの?」という話が出るくらいの盛り上がりようです。

せっかくですので、今回発表になったiPhone6とiPhone6Plusを簡単に紹介してみたいと思います。

iPhone 6iPhone 6 Plus
出荷時OSiOS 8iOS 8
プロセッサApple A8 +Apple A8 +
 M8 モーションコプロセッサM8モーションコプロセッサ
メモリ(未確定)(未確定)
ディスプレイ4.7インチ Retina HD5.5インチ Retina HD
 コントラスト比1400 :1 (標準)コントラスト比1300 :1 (標準)
 最大輝度 500cd/m2 (標準)最大輝度 500cd/m2 (標準)
画面解像度1334 x 7501920 x 1080
ストレージ16 / 64 / 128GB16 / 64 / 128GB
背面カメラ800万画素「新」iSightカメラ800万画素「新」iSightカメラ
 (1画素1.5ミクロン)(1画素1.5ミクロン)
 F2.2F2.2
前面カメラ720p HDビデオ撮影720p HDビデオ撮影
 静止画120万画素静止画120万画素
 F2.2F2.2
WiFi802.11 a/b/g/n/ac802.11 a/b/g/n/ac
Bluetooth44
NFCありあり
位置情報A-GPS /GLONASS /デジタルコンパスA-GPS /GLONASS /デジタルコンパス
Touch IDありあり
気圧計ありあり
本体色スペースグレイ / ゴールド /シルバースペースグレイ / ゴールド /シルバー
バッテリー3G通話 14時間3G通話 24時間
 3Gデータ通信 10時間3Gデータ通信 12時間
 LTEデータ通信 10時間LTEデータ通信 12時間
 WiFiデータ通信 11時間WiFiデータ通信 12時間
 音楽再生 50時間音楽再生 80時間
 動画再生 11時間動画再生 14時間
 連続待受 250時間連続待受 384時間
重量129g172g
(5s比)(+15%)(+53%)
寸法138.1 x 67 x 6.9mm158.1 x 77.8 x 7.1mm
税別価格16GB 6万7800円16GB 7万9800円
(SIMフリー版)64GB 7万9800円64GB 8万9800円
 128GB 8万9800円128GB 9万9800円

やはり一番目を引くのはディスプレイのサイズですね。

現行のiPhone5・5Sが4インチなのに対し、iPhone6は4.7インチ、iPhone6 Plusは5.5インチと大幅なサイズアップが図られています。

iphone-size.jpg
画像はこちらからお借りしました。

プロセッサも強化され、処理速度だけでなく電力効率も大幅な改善がされています。

ストレージも今までは16GB/32GB/64GBだったのが32GBが無くなり16GB/64GB/128GBとなりました。32GBで十分だったのにと思いますが、これはよりストレージの大きい方への誘導のための戦略だと思います。

ただ、画面は大きくなったもののバッテリー駆動時間は5Sよりも長くなりデータ通信時間ですと5Sよりも1~2時間程度長くなっているようです。

その他Wi-Fi、カメラ機能の強化され、気圧計を搭載したり、フォルムも今までの角ばった感じから丸いフォルムへと変更になりました。

個人的にはこれだけ大きいものを耳に当てて電話するの嫌だな~という思いはありますが(笑) それでもこれだけ世界中が注目するデバイスって凄いなーと改めて感心します。

今使っているiPhone5の2年縛りがもうじき終わるので機種変更しようと思うのですが、変えるとしたらやっぱり6Plusの64GBくらいでしょうか?

やはりこのくらいの年になってくると画面は大きい方が見やすくていいなーと思うもので(^_^.)

ただ、出来れば実機を見てから機種変更したいと思うのですが、5の時は秋葉のヨドバシカメラへ行って並んだ記憶があります。

現状予約開始になるのは今週の金曜日の予定で、そういえば私その日会社が休み・・・

これは行くしか!( ̄ー+ ̄)キラリ


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2436

Trending Articles