HDD製造で有名なウエスタンデジタル社が下記のキャンペーンを発表しました。
ウエスタンデジタル社製のHDDを合計100TB分購入したらPS4がプレゼントされるというキャンペーンです。
画像の下の方に「ぜひこの機会に大人買いしちゃってください!」って書いてありますが、100TBって・・・
ちなみにこのページの下の方に購入例が載っていたのですが、それを見たら
組み合わせ例
WD Blue 1TB(2.5インチ) 2個
WD Blue 1TB(3.5インチ) 10個
WD Green 4TB(3.5インチ)6個
WD Green 2TB(2.5インチ)6個
WD Black 3TB(3.5インチ) 5個
WD Red 4TB(3.5インチ) 6個
WD Red 1TB(2.5インチ) 5個
WD Purple 2TB(3.5インチ)4個
計100TB
こんなにたくさん誰がHDD買うんだよ(^_^.) と突っ込まずにはいられませんでした(笑)
(ちなみにこの買い方ですと約50万円弱になるそうです)
ただキャンペーンのHPを見る限り、メーカーはかなり本気で注意事項の欄には
●本キャンペーンは個人でご購入されたお客様が対象となります。法人のお客様は対象外となります。
とあり、個人で100TB買うって一体どんな人なんだろう・・・と想像します。
ちなみにブルーレイが1枚25GBですので、100TBのHDDはブルーレイ4,096枚分に相当します。(1TB:1,024GBで計算)
3.5インチフロッピーに換算すると約7,000万枚分です(笑)
ちなみに今私が使っているSONYのSKP75というブルーレイレコーダーですと、HDDが500GBでBS・110度CSデジタル放送を約40時間録画できますので、100TB分HDDを増設すると大体8,000時間分録画できる計算となり、毎日24時間ずーっと録画していても11ヶ月くらい録画できる計算です。
もうこうなったら、何の目的で100TBも購入するの?というよりは「なんか面白そうだから」っていう理由で購入するほうが理にかなっているような気さえしますw
30年位前マイコンBASICとか読んでいた時代、GBなんていう単位は見たことなくて、HDD40MBってすごいな~って思ってたような記憶があります。
それが今では個人で100TBを購入出来るなんて、技術の進歩ってすごいなーとしみじみしますね(^.^)