ということで5月3日に41歳の誕生日を迎えたのですが、当日何とか休みが取れたためいつもの通り朝は竜泉寺の湯茅ヶ崎へ行き、ゆっくりとした後、お昼ご飯はうちの奥さんがせっかくの誕生日なのだからと、こちらのお店へ連れて行ってくれました。
いきなりステーキ銀座6丁目店です(ただ、連れて行ってもらったといっても車を運転したのは私ですが(笑))
実は私このお店に来るのは2回目で、1度目は3月にうちの弟と来たのですが、その後テレビなどで広く取り上げられた事もあり、この日12時にお店についた時すでに30~40名近い人が列を作っていました。
それでも立ち食いスタイルのお店のためお客さんの回転も速く、1時間待たずに中に入ることが出来たのですが、案内されたところは前回来た時と全く同じ席。お肉を焼いている厨房の真横というポジションです。
この日私はサーロインの300gを注文し、うちの奥さんはヒレの300gを注文しました。
300gもあると食べごたえも十分で、大きく切った肉を口に入れると「肉食ってるな~」という実感がひしひしと湧いてきます。サーロインは1g7円なので、300gで2,100円。ちょっとスタミナ付けたいとかお肉が食べたいと思った時にはぴったりのお店だと思います。
うちの奥さんも300g見事に食べきり「次はもう100g位増やしてみようかな~」と頼もしいことを言ってました。その際はぜひ自腹でお願いしたいと思います(笑)
その後、誕生日だからとキルフェボンへ行きケーキを買って、さらに銀座を歩いていたら熊本のアンテナショップを見つけたので晩御飯用にとこれを買いました。
馬刺し(左)とからしレンコン(右) 両方とも大好物で大変おいしくいただきました^^
そしてもう1品
実家の母から送られてきたうちの地元のイカの刺身(左)とタコの刺身(右)
やはり地元の天然ものはうまい!(^.^) あっという間にこのお皿も平らげました。
そしてお酒はというとこちら
ちょっといい白ワインを開けました。以前紹介した赤ワインほどではないですが、それでもかなりおいしかったです。
そして最後はケーキ
赤いフルーツのタルト(左)赤いフルーツのオペラタルト(真ん中)ずんだのシブースト(右)
左側のお皿が私ので、右側が奥さんのです。久々にキルフェボンのタルト食べましたが、やはり美味しいですね^^
41歳のスタートはかなりよさそうですので、これからも頑張ります!(^^)!