Quantcast
Channel: アニの只今○○中!
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2436

ARASHI LIVE TOUR“Popcorn”名古屋感想

$
0
0

ということで、12日に参加したARASHI LIVE TOUR“Popcorn”の感想を少し書いてみたいと思います。

私嵐のライブに参加するのは今回が2回目で、1回目は国立競技場でのライブだったのでドームでのライブは初めてでした。昨年奥さんから「第2希望で申し込んだ名古屋に当たった!」という連絡があり、土曜開催のライブだったのでだったらいつもの通り竜泉寺の湯→大須でご飯→ナゴヤドーム→竜泉寺の湯一泊というスケジュールでいけるんじゃないか?ということになり、これは楽しそうな予感がする^^とワクワクしながら名古屋へ行きました。

名古屋到着後はお風呂に入り、そこから大須へ向かったのですが途中大曽根の駅から外を見るとそこにはすでに長蛇の列が(゚д゚)

皆今回のツアーのグッズ購入のために並んでいるものと思われるのですが、朝の10時に長蛇の列、改めて嵐ってすごいな~とおじさんは感心しましたw

そのあと大須でご飯を食べて商店街をうろうろしていて、16時開場だけど少し早めに行ってみようかということで、ナゴヤドームへ向かったのですが、栄の地下街にはすでにグッズを持った女性が数多くいます。そんな中ナゴヤドームへ到着すると、15時30分の時点ですでにそこは大混雑。

みんなウキウキしながらドームへ向かっているのですが、こういう時男性と女性では大きな違いがあると思いました。たとえばAKBでもアイドリング!!!でもライブに行く男性は多少着るものに気を付けても、特別おめかしするということは無いと思います。

でも、女性はここぞとばかりにおめかしをし、お化粧をしとても晴れやかで、このハレの日をほんと楽しんでいる感じがします。ここがやっぱり男性と女性の大きな違いだな~と思いました。

ただ、そんな中ドームへ向かう途中には「チケット譲ってください」という紙を持った方がほんと大勢いらっしゃいます。書いてある内容も様々でほんと奥さんに連れてきてもらった私なんかはちょっと申し訳ないなーと思う気持ちと、これだけいるとたまたま余ったチケットを持っている人はどうやってこの中から人を選ぶんだろう?と疑問に思います。

当然値段は書いていませんから条件はみんな一緒のはずです。そこからさて誰にとなるとほんと運なんだろうな~と思います。ただ、値段をかけない代わりに「〇〇のグッズ差し上げます」「〇〇差し上げます」と色々な工夫がされていました。

あの中の何人がチケットを手に入れられたのか気になります。

ライブは今回のツアータイトルでもある新しいアルバム“Popcorn”を中心に約3時間。いわゆる光りものは公式のペンライトのみ使用可だったのですが、いよいよライブが始まるときドームのライトが消え、そこには何万というペンライトの光が広がっています。

penlight.jpg

私たちの席は4Fだったのですが、そこから見えるペンライトの景色はほんと星空のように綺麗でした。そして嵐の5人のパフォーマンスはほんと松純が「みんな幸せにしてやる!」と言っていた通り、私のような素人が行ってもそれはとても楽しいものでした。

今回のライブ嵐の5人はまさに「スター」という言葉がぴったりで、5人のパフォーマンスとそれにこたえる観客とそして何より大変凝った舞台演出すべてがとても素晴らしいものでした。これがやめられなくてみんな毎回来るんだな~とつくづく思いました。

またの機会があったら是非参加したいですね^^


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2436

Trending Articles