いよいよF-1GP 2012年シーズンがオーストラリアGPから開催されます。王者ベッテルの連覇なるか?開幕前に酷評されたフロントノーズ問題はどうなる?そして、私の一番の関心事は復活した"銀狼"ことキミ・ライコネンの走りはどう?ということでしょうか。
ちなみに今シーズンは歴代のチャンピオンが6人!(ベッテル、バトン、ハミルトン、アロンソ、シューマッハ、ライコネン)もいる大変贅沢なシーズンです。
今シーズンの各チーム情報は下記の通り
正式チーム名 | 所属ドライバー | エンジン/シャシー |
Full Team Name | 本拠地 | |
レッドブル・レーシング | 1 S.ベッテル | ルノー / RB8 |
Red Bull Racing | 2 M.ウェバー | イギリス/ミルトン・キーンズ |
TD S.ブエミ | ||
ボーダフォン・マクラーレン・メルセデス | 3 L.ハミルトン | メルセデス・ベンツ / MP4-27 |
Vodafone McLaren Mercedes | 4 J.バトン | イギリス/ウォーキング |
TD G.パフェット | ||
TD O.ターベイ | ||
スクーデリア・フェラーリ | 5 F.アロンソ | フェラーリ / F2012 |
Scuderia Ferrari | 6 F.マッサ | イタリア/マラネロ |
TD G.フィジケラ | ||
メルセデスAMGペトロナスF1 | 7 M.シューマッハ | メルセデス・ベンツ / W03 |
Mercedes AMG Petronas F1 | 8 N.ロズベルグ | イギリス/ブラックリー |
ロータスF1チーム | 9 K.ライコネン | ルノー / E20 |
Lotus F1 Team | 10 R.グロジャン | イギリス/エンストン |
TD J.ダンブロシオ | ||
サハラ・フォース・インディアF1チーム | 11 P.ディ・レスタ | メルセデス・ベンツ / VJM05 |
Sahara Force India F1 Team | 12 N.ヒュルケンベルグ | イギリス/シルバーストン |
TD J.ビアンキ | ||
ザウバーF1チーム | 14 小林可夢偉 | フェラーリ / C31 |
Sauber F1 Team | 15 S.ペレス | スイス/ヒンウィル |
TD E.グティエレス | ||
スクーデリア・トロ・ロッソ | 16 D.リチャルド | フェラーリ / STR7 |
Scuderia Toro Rosso | 17 J.E.ベルニュ(新人) | イタリア/ファエンツァ |
TD S.ブエミ | ||
ウィリアムズ | 18 P.マルドナード | ルノー / FW34 |
Williams | 19 ブルーノ・セナ | イギリス/グローブ |
TD V.ボッタス | ||
チーム・ケーターハム | 20 ヘイキ・コバライネン | ルノー / CT01 |
Team Caterham | 21 ビタリー・ペトロフ | イギリス/ノーフォーク |
TD G.ヴァン・デル・ガルデ | /8月~リーフィールド | |
TD A.ロッシ | ||
HRT F1チーム | 22 P.デ・ラ・ロサ | コスワース / F112 |
HRT F1 Team | 23 N.カーティケヤン | スペイン/マドリード |
TD D.クロス | ||
マルシャF1チーム | 24 T.グロック | コスワース / MR01 |
Marussia F1 Team | 25 C.ピック(新人) | イギリス/シェフィールド/バイチェスター |
TD M.デ・ビロタ | ||
*TD=テストドライバー |
新チーム、新人ドライバーも加わりまた楽しい1年の始まりです。ただ、以前も書きましたが今シーズンからフジテレビでの地上波での放送がなくなっているので、そこに注意が必要です。(私はオンタイムでCSで見ます!)
去年は仕事で忙しくて鈴鹿に行けなかったので、是非今年は鈴鹿に行きたいと思います。