Quantcast
Channel: アニの只今○○中!
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2436

スカパーHDにしようと思ったらどうやらとんでもないことになりそうだ~完結~

$
0
0

すっかり時間の空いてしまったこのコーナー(別に忘れていたわけではありません、ほんとですってば^^)ようやく今回で完結です。

スカパーHDのICカードも無事届き、さっそくセッティング!だと思って家のアンテナを色々といじっていたのですが、何度やっても受信感度が上がりません。もしかしたら今のアンテナじゃあ映らないかも?と薄々思っていた私が取った方法は
sky-hd3.png

スカパーでやっている「アンテナ あげます!つけます!キャンペーン」です。今年の3月31日まで行っており、申し込み条件は

①スカパー!HDへ、アンテナ取付完了後3週間以内に新規ご加入いただけるお客様
②スカパー!HDのチャンネルを1年以上ご契約いただけるお客様
③スカパー!HD対応チューナーをお持ちで、南南西方向にアンテナ設置が可能なお客様

上記①~③の条件を満たす方となっております。当然この条件を満たすアニは“もうこれでいいや”と思い、これに申し込みをしました。ただ、申し込みの際の回答必須項目に「スカパーHDの受信機をどこで買ったか?」というのがあるのですが、どこを探してもアニが買った店舗が出てきません。

まあ、スカパー側もネット通販の全部の店舗を網羅してるわけでもなく、ある程度名の通った店舗ばかりが対象となっていて、さらにこの質問に答えないと申し込みが出来ないためしょうがなく某有名カメラ店で購入したことにしました。

そして申し込みは完了。基本日曜しか自分が家にいないので約10日後の日曜に工事日を設定し、いざ工事になりました。工事に来たおじさんと色々と話していたらどうも私が使っていたアンテナはBSタイプのものだったようでこれではスカパーHDは見られないとのこと。その時使っていたアンテナは大阪に住んでいた時に買ったものでそこまで考えずにCSとBSが見られるやつ!って勢いで買ったのでこのようなことになったようです。

工事は1時間弱で終了し、無事に我が家でもスカパーHDが見られるようになりました。で、スカパーHDですけど

びっくりするくらい綺麗ですね!

今まで見ていたスカパーe2の映像とは全然違います。地上波とデジタル放送までとは行きませんが、今までフジテレビone(e2)で見ていたアイドリング!!!の放送がフジテレビone(HD)だとまあきれいだ事(*^。^*)

おまけにこれはスカパーHDの特徴というよりも私が使っているレコーダーの機能なのですが、同じ番組の重複録画をしないのでHDDにも優しい作りになっております。以前のレコーダーは例えばアイドリング!!!の放送を全て録画していて、同じ回の放送をそれこそ3話も4話も録画していたのに、このレコーダーは同じ放送回は重複録画しないのでとても便利です。

ただ、この機能同じチャンネル内でのみ有効なので、フジテレビNEXTとフジテレビoneでの重複録画はありますが、特別気にするほどでもないので今のところ問題なしです。

しかし、スカパーHDにするだけでここまで画質が変わるとはほんとびっくりでした。私のようにチューナーを自分で購入し、アンテナ無料を申し込んだ人は、申し込むチャンネル内容にもよりますが、今までと料金もほとんど変わらずにHDを見られると思います。

この記事がそれほど役に立つとは思いませんが、スカパーHDってどうやったら見られるのかな?という方の何かのきっかけになれば幸いです。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2436

Trending Articles