Quantcast
Channel: アニの只今○○中!
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2436

kiramune ファンミーティング 金沢

$
0
0

昨日は更新するする詐欺で申し訳ありませんでした<m(__)m>

ということで、私が金沢に行った理由はこちら

IMG_8737.jpg 

kiramune ファンミーティング 金沢

に運転手として行ってきたからです☆

え?運転手としてってどういう意味??と思ったそこのあなた!別に私がこのファンミーティングに参加する人たちを連れて行ったわけではなく、うちの奥様がこのイベントに参加するため車で一緒に金沢に行ったというわけです。

え?なんで一緒にイベントに参加しないのか?って

実はこのイベント、ファンクラブ会員限定のイベントで私はファンクラブ会員ではないため参加できませんでした。

そもそもの発端は、うちの奥様がこのイベントに当選し、私に「今回のイベント金沢であるから車で一緒に行こうよ!」と誘って来ました。まあ金沢行ったことないし、ご飯をおごってくれるということだったので、まあいっかと返事をしたのですが、この時夫婦そろって金沢までどれくらい距離があるのか知りませんでした(;^ω^)

改めてGooglemapで調べたら、私の家から金沢のイベント会場(本多の森ホール)までちょうど500kmくらい。

まあこれくらいだったら大丈夫かと思い奥さんとスケジュール等話し合った結果、奥さんが参加するイベントは夜の部でその開始時間が17時から。

その前にグッズを買いたいからお昼前には会場についていたい、ということだったので金沢まで6~7時間かかると予測して、うちを土曜の朝4時に出発することにしました。

そしてグッズ購入後、金沢市内でご飯を食べて別行動をしてイベント終了後合流してその後帰宅、という日帰りのスケジュールを立てました。

次の日の日曜日休みだったので別に金沢に宿泊してもよかったのですが、まあそのまま帰ろうかという話になり金沢日帰りという強行軍が組まれました。

そして土曜日当日。朝4時過ぎに埼玉を出発し埼玉→群馬→長野→新潟→富山→石川と移動しました。

朝ご飯を長野の東部湯の丸SAで食べて、途中途中のSAやPAに立ち寄りつつ10時半前には会場に到着しました。

ちょうど、会場の目の前に駐車場があったためそこへ車を停めたのですが、会場前にはすでに物販を求める長蛇の列ができていました。

そこに奥さんと2人で並び約2時間かけてお目当てのグッズを購入しました。

そしてそこからお昼を食べよう!ということになったのですが、事前に金沢で何が美味しいのか調べたら、以前「おにぎりあたためますか」で見た"チャンピオンカレー"か"第七餃子のお店"のどちらかがいいかなーと相談したところ、「わざわざ金沢まで来てカレーはNO!」と一蹴され、第七餃子は「これホワイト餃子でしょう?だったらうちの近くにあるからこれもNO!」とこちらも一蹴されてしまい、結局バスで近江町市場へ移動しそこで何か食べることにしました。

奥さんがスマホで色々と調べていたのですが、もう時間は2時過ぎだというのにお店はどこも長蛇の列で、なかなか決まらず「もうここでいいや」と入ったお店で

IMG_8743.jpg

私は刺身定食を、奥さんは海鮮丼をいただきました。さすが金沢、お魚は大変美味しゅうございました(*^_^*)

そしてその後市場をちょっとぶらついたのち、奥さんは会場に戻り私は、せっかく金沢に来るのだから金沢のスーパー銭湯に入ろうと事前に調べておいた

満天の湯.png 

満天の湯金沢店へ行ってきました。

自称竜泉寺の湯評論家の私としては、他の地域のスーパー銭湯も調べておかないと!とこちらへお邪魔したのですが、旅の疲れを癒すにはなかなかいいところでした。まあ竜泉寺の湯にはちょっと勝てないかな~とは思いますが(;^ω^) 

そして満天の湯でちょっとゆっくりしたのち、車を停めた駐車場まで帰ろうとまたまたGooglemap先生で道を調べたら、満天の湯から駐車場まで徒歩で30分くらいの距離だったので、これだったらちょっと金沢市内を歩きながら行ってみようと歩いてみたのですが、夜の金沢市内なかなかおしゃれな街で、これは今度またゆっくり来てみたいなーと思わせる街でした。

その後19時過ぎにイベント終了した奥さんと合流し、一路埼玉へ向けて車を走らせます。

途中のSAでお土産を買い、朝ご飯を食べた長野の東部湯の丸SAで晩御飯を食べ、家についたのは日が変わった日曜日の1時半過ぎ。

往復で約1,000km、移動時間は約12時間半という日帰り金沢旅でした。

日帰り、かつほとんど金沢市内を観光しておりませんが、風情のある素敵な街だということはよく分かったので、今度はゆっくりと来たいと思います☆ 

帰りの車の中ではイベントの事等色々と盛り上がったのですが、実は来週の土日またKiramune関連のイベントがあり今度は舞浜へ行ってきます。今度は私も参加できるので、来週にはこちらのイベントのことも書きたいと思っています。

IMG_8740.jpg  


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2436

Trending Articles