先週誕生日でビールをたくさんもらったという話を書きましたが、実はそれ以外にうちの奥様からもプレゼントをもらいました。
我が家では誕生日・クリスマスなどのプレゼントは予算制&自主申告制で予算は2万円まで、欲しいものは自己申告する仕組みとなっております。
ということで今年も奥さんから「何欲しいの?」という質問があり、色々と考えていたのですが、もうこの歳になって特に買ってほしいものとか無いな~と思っていたら、「今日中に決めないと今年のプレゼントはなし!」という温かいコメントをもらい^^;、えーっとなんだろうな~と考えておりました。
その時ふっと「そういえば新しいパソコンが欲しかったんだよなー」と思いつきました。
かなり前に書いたのですが、私のノートPC一度かなり調子が悪くなりしょうがないのでSSDへ換装して何とかその場をしのいだのですが、その後また調子が悪くなり、仕方なくウィンドウズタブレットを使っていました。
しかしやはりタブレットでは色々と不便もありやっぱり新しいPC買わないとダメかな~と思っておりました。
ただ、だからといって急に新しいパソコンが買えるほど懐具合がいいわけでもなく、何かいい方法は無いかなーと思っていろいろと考えていたら、パソコンを買ったって艦これしてブログを更新するくらいしか使わないんだから別に高スペックじゃなくてもいいよなー、てことは別に新品じゃなくてもいいよなーと思って探していたら、中々よさげな中古PCがあったのを思い出しました。
ということで奥さんからの今年の誕生日プレゼントは
HP 8000Elite US ウルトラスモールデスクです
ちなみにスペックは
CPU:Core2Duo E7500
メモリ:/2GB
HDD:160G
ドライブ:DVD-ROM
OS:Windows7 Pro 64bit
と最近のPCには劣りますが、ネットするくらいだと全く問題はありません。
またなぜデスクトップを購入したかというと、我が家には24インチのモニターが2台余っていて、そのうちの1台はブルーレイレコーダーをつないで奥さん専用のテレビとして使用しており、もう1台を自分用のPCモニターとして使用するためデスクトップを購入した次第です。
ちなみにこのPC
ウルトラスモールデスクという名前の通りかなりのコンパクトサイズとなっております^^
ちなみにお値段は税込み9,980円
この値段でこのスペックなら大満足です^^
しかしこのままだとちょっと問題があったので、ちょっとあれこれしたのですがそれはまた明日(^o^)