台湾ASUSTeK Computer(以下ASUS)は11月17日(現地時間)、米Googleの「Chrome OS」を搭載するスティック型端末「Chromebit」のグローバルWebサイトを開設した。米Googleによると、同日米国で発売するという。価格は85ドル(約1万円)。
以前このブログで書いた「Chromebit」
春に発表になってから、その後何の音沙汰も無くこのまま消えちゃったりってこと無いよね~と思っていたら、急に発売の発表がありました。
まずはアメリカでの発売でその後順次各国で発売されるようで、一時販売国には日本も入っております^^
ちなみにアメリカでは23日から発売になっており、アメリカのAmazonのサイトを見たら115$で販売しておりました。
日本での発売がいつになるのかが発表されてないのでまだやきもきしますが、現在ノートPCがかなりの不調の為是非ともこのChromebitを使ってみたいと思っております。
まあ私の場合Chromebitでしたいことはブログの更新と艦これなので、これで十分だと思っております。
こんなにChromebitへ執着しているかというとそれは現在の私のPC環境のためです。
それはどういうものなのか?というのはまた明日^^