ソニーは、手元でテレビの音声をしっかり聞き取れるワイヤレススピーカー「お手元テレビスピーカー(SRS-LSR100)」を9月12日より発売する。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は2万円前後。
テレビ本体の音量を上げずに手元のスピーカーで楽しめるため、テレビの音声が聞き取りにくいと感じている人でもしっかり音を聞くことができるとする。IPX2相当の防水機能も装備し、キッチンでの料理時などにも利用できる。
お手元テレビスピーカー(SRS-LSR100)
ネットで見つけたこの商品、要はワイヤレススピーカーにテレビリモコンの機能がついたものと考えれば良いもので、お年寄りのいる家庭なんかではちょっと重宝しそうなものかなーと思ったりもしました。
大きさも調べたら
最大外形寸法(スピーカー) 約196mmx74mmx77mm(幅x高さx奥行)
まあそんなに大きくないのかな~と思います。用途としては上にも書いたとおり、お年寄りのいる家庭で、テレビのボリュームを大きくしなくても、このスピーカーを手元においてそこからの音声を聞くという形になると思われます。そういえばジャパネットでやはりこういうテレビの音声を聞くことの出来るスピーカーがお年寄りに好評というのをやっていたことを思い出しました。
そう考えると一定の需要があるのかなーと思ったのですが、しかしSONYストアで価格を見たら
19,980円(税別)
うーんワイヤレススピーカーにテレビリモコン機能つけたら2万・・・
やっぱり今のSONYってどこかずれてるような気がしますねー