Quantcast
Channel: アニの只今○○中!
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2436

カケホとデジラ

$
0
0

auのスマホ(iPhone6Plus)を使っています。

auの料金形態はCMでもやっていたとおり「カケホとデジラ」というものです。

au.png

カケホとデジラというのは、電話はかけ放題、データ通信は使用料に応じて料金設定するというものです。

上の頭にある通り月のデータ使用量を2GBから3GB・5GB・8GB・10GB・13GBの6段階に分け、自分がどのプランにするかを選びます。

ちなみに2GBだと月額料金は3,500円ですが、13GBだと月額料金は9,800円にもなります。昔はデータ使用量の制限はありませんでしたが、今はこのような形になっています。

月の使用量が契約プランの容量を超えた場合は、通信速度が遅くなりますが翌月になるとその制限も解除されます。

ところでなんでいきなりこんなauのプランの説明をし始めたかというと、私現在3GBのプランに入っているのですが

IMG_7747.png

なんかブラウザが開くの遅いな~と思っていたら、案の定容量オーバーになっていました(^_^;)

今までこんなことなかったのですが、今月は月初2週間ほどニート生活をしており、その際にスマホを色々いじっていたのと、外出先でデザリングで艦これしていたためと思われます。

来月は大丈夫だと思うのですが、現在外出先でデザリングを使う機会が増えてきているので、デザリングではなくデータ通信端末を契約しようかな~と真剣に考えています。 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2436

Trending Articles