Quantcast
Channel: アニの只今○○中!
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2436

レノボ 家族向けタブレット「Lenovo N308」

$
0
0
レノボ・ジャパン株式会社は、19.5型の大型Androidタブレット「Lenovo N308」を9月19日より発売する。価格はオープンプライス。

バッテリを内蔵し、持ち歩いても使えるが、卓上に据え置き、家族で利用することを想定したAndroidタブレット。AndroidマシンだがHDDを搭載するのもユニーク。税別店頭予想価格は52,000円前後で、バッテリなしのモデルも45,000円前後で用意される。

主な仕様は、Tegra 4(1.8GHz)、メモリ2GB、8GB eMMC+320GB HDD、1,600×900ドット表示/2点タッチ対応19.5型液晶、Android 4.2.2を搭載。インターフェイスは、USB 2.0×3、Ethernet、IEEE 802.11a/b/g/n無線LAN、Bluetooth 4.0、720p Webカメラ、SDカード/メモリースティックスロット、音声入出力などを搭載。

本体サイズは約489×33×323mm(幅×奥行き×高さ)、重量は約4.1kgで、バッテリは500g。バッテリ駆動時間は約3時間。本体色はブラックとホワイトの2モデル。

 


こちらより引用

 

Lenovo N308.jpg 

以前もこのブログでASUSの18.4インチのタブレットを紹介したことがありましたが、今回のN308はそれをも上回る19.5インチとなります。

記事に「卓上に据え置き家族で利用することを想定した」とありますが、この文章を読んで
ゲーム台.jpg
こんなのや
 
WWS-DT301.jpg
こんなのをイメージしたのは私だけではないと思います^^
 
しかし、このN308 スペックをよく見てみると解像度が1,600×900だったり、Androidのバージョンが4.2.2だったりと、そんなに高スペックではありません。
 
むしろ解像度は私が先日購入したYOGA TABLET 10 HD+の方が上です。
 
どなたか購入して使用感等レポートしてくれないですかね^^

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2436

Trending Articles