先日発表されたiPhone6とiPhone6 Plus 12日16時から各キャリア一斉に予約開始となりました(ドコモだけ何故か16時1分から予約開始でしたが)
2年前iPhone5を購入した時は、ちょうど会社が休みでちょっと行ってみようとアキバのヨドバシへ行ったら大行列ができていて、そのまま行列に並んで機種変更をした思い出があります。
そして今回も12日はたまたま会社が休み。とりあえず朝一番で竜泉寺の湯(今回は横浜鶴ヶ峰店でした)へ行って、ゆっくりお風呂に入って、その後どうしよう?と考えていました。
ちなみにこの時考えていたのは「iPhone6に変えるかどうするか?」ではなく、「どの機種にどこで変えようか?」というものでした(笑)
ブログ友達のぽちさんや空飛ぶロバさんが機種変更のことを書かれているように、私もちょうど2年縛りが終わるタイミングですので、発表になった時から機種変更しようと決めてました。
ただ、今回は6と6Plusの2機種でたためどちらのどの色にしよう?と考えていました。
まあ色は黒が好きなのでスペースグレイ一択だったのですが、画面サイズはどうしよう? 6Plusはいいけどどうも大きすぎる気がするなーと思いつつも、やはり大は小を兼ねるということで6Plusにしようと決めました。
さて、機種は決めたけどどこで予約しよう?と思っていて、やはり前回と同じくアキバのヨドバシかなー?と思って、竜泉寺の湯から帰ってきてアキバへ行き、ヨドバシカメラへ行ったのですが特に行列ができているとか、それらしい誘導がありません。
あれ?前回とは違うのかな?と思って店員さんに尋ねたところ「ネット予約のほうが早く済みますのでぜひそちらでどうぞ」と言われました。
え、せっかくアキバまで来たのにと思ったのですが、まあネットで出来るなら確かにその方が楽だよなーと思い、ヨドバシをぶらぶらしてから帰宅しました。
そしてNEXUS7とiPhone5両方を立ち上げて、予約開始の16時を待ちます。
私の予想だと予約開始直後は繋がりにくいだろうから2台でチャレンジ!と思ったのですが、16時になりすぐにiPhone5でヨドバシのサイトから予約を進めると、なんの問題もなくものの数分で予約は完了
こんなんで本当に予約できたの?と拍子抜けするくらい簡単に予約完了しました。
あとはいつ変更可能か?という日程の連絡を待つだけなのですが、個人的にはやはり少しでも並んで買ったほうが「買った!!」っていう実感があって、好きですね。
PSP、Wii、iPhone5、桜ミクとやはり並んで買ったものは思い入れもあるし、ブログネタにもなるのでいいんですけどね(^O^)
では日程等決まったらまたお知らせします^^