Quantcast
Channel: アニの只今○○中!
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2436

アイドリング!!!3号遠藤舞さん卒業について

$
0
0

12月8日行われたアイドリング!!!13thライブで発表になった、アイドリング!!!3号遠藤舞さんの卒業

来年2月14日にZeppで開催される

3号遠藤舞 卒業ライブ
さよならは別れの言葉じゃなくて 再び逢うまでの遠い約束ング!!!

20140214.png

で卒業していきます。

これまでずっとまいぷるを応援してきた私にとって、今回の卒業は分かっていたこととはいえ正直気持ちの整理が付きません。

アイドリング!!!は慣らし運転の番組なんだからいつまでもいられるわけではないという思いと、そうは言ってもまいぷるはアイドリング!!!が無くなるまでいくつになってもいてくれるんじゃないか?という勝手な思い込みがありました。

おとといのライブ中も私はずっとまいぷるの姿を追っていました。歌・踊り・そしてMCと活躍するまいぷるを見ながら、この子がいないアイドリング!!!なんて想像できないと思っていました。

でも、本人が言っていた通り25歳という節目の年で、アイドリング!!!の新陳代謝の為にもという言葉を聞くと、まいぷるの選んだ道だからそれをファンがどうこう言ってはいけないと思います。

それでも卒業発表の後のさくらサンキューであの「全米が泣いても泣かない」と言われていたまいぷるが流した涙。私はその場にはいませんでしたが、恐らくその場にいたら自分も我慢できず泣いていたと思います。それくらい私にとっては大きな存在です。

この発表を聞いた後うちの奥さんが「まいぷるが卒業したらアイドリング!!!ファン続けるの?」と尋ねてきました。正直それも今は分かりません。アイドリング!!!にはまいぷる以外にも魅力的なメンバーがたくさんいますから、番組・ライブと見たい気持ちはありますが、ただそこでいつものようにまいぷるを探してしまう自分が絶対にいると思います。

そして、もういないと思ったとき自分がどうなるのかも分かりません。

結局長々書いても自分の気持ちの整理が全くついてないということが分かるだけで、ずっと悶々としています。

仕事が忙しいのがせめてもの救いで、逆にものすごい集中して仕事をこなすことが出来ました。それくらい何か他のことに集中してないと胸のもやもやが消えない状況です。

とりあえずFCクラブ先行で2月14日のチケット発売が開始されていますので、このチケットが当たることを切に祈ります。まいぷるのアイドリング!!!最後の姿をどうしても目に焼き付けたいと思っています。

mai_endo1.jpg

mai_endo2.jpg

番組でこの笑顔が見られるのもあと2か月です・・・


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2436

Trending Articles